VAIO VGN-T72B のCPUファン
No.10 / Group:グループ1 Date: 2009/12/17(Thu) 12:13 [修正]
VAIOノートパソコンVGN-T72Bに付いていたファンの型式
MCF-513AM05-1
同型のファンを採用しているVAIOのノートパソコン
VGN-T150,T250,T350,T370
VGN-T16GP,T17GP,T27GP,T37GP
VGN-T16C,T72
AX300の復旧方法
No.9 / Group: Date: 2009/04/26(Sun) 12:58 [修正]
1. AX300の電源を落として分解。ハードディスクを取り出す。
2. 別のLinuxマシンに、取り出したハードディスクと、新しく取り付けるハードディスクを接続。(ここでは、古いの=/dev/hdb, 新しいの=/dev/hdaとする)
3. Linuxマシンを立ち上げる。接続したハードディスクはマウントしない。
4. 先頭から3つのパーティションをコピー。
dd if=/dev/hdb of=/dev/hda bs=512 count=1670760
5. cfdiskで新しいハードディスクにできた4つ目のパーティションを削除し、最大容量で作り直す。
6. 新しいハードディスクの4つ目のパーティションにXFSのファイルシステムを作る。
mkfs -t xfs /dev/hda4
7. 4つ目のパーティションの内容をコピーするため、ディスクをマウント
mount -t xfs /dev/hda4 /mnt/new
mount -t xfs -o ro /dev/hdb4 /mnt/old
8. 4つ目のパーティションの内容をコピー
cd /mnt/old
tar cpf - . | tar -C /mnt/new -xpvf -
9. Linuxをシャットダウンして、AX300に新しいハードディスクを付ければ完了!
Hitachi Microdrive Filter
No.8 / Group:グループ1 Date: 2008/11/17(Mon) 14:15 [修正]
http://www.xpefiles.com//files/xpfildrvr1224_320.zip
LaFoneraをDD-WRT化する(オープンソースな無線LAN APファームウェア)
No.7 / Group:グループ1 Date: 2008/03/19(Wed) 13:59 [修正]
LaFoneraにDD-WRTと言うオープンソースな無線LAN APファームウェアをインストールして見ました。
Linuxディストリビューションの一つと考えて良いと思いますが、とにかく機能満載、インストール方法を「La Fonera(FON)のDD-WRT化作業」にまとめてみました。
無指向性の無線LANアンテナをパラボラに
No.5 / Group: Date: 2008/01/26(Sat) 21:38 [修正]
無線LANのアンテナを簡単にパラボラアンテナにしてしまう反射板です。
下記のURLから型紙をダウンロード(コピーの保存)して、写真を印刷する固めの紙に印字して切り取り、反射板にはアルミホイールを貼り付け組み立てるだけです。
Ez-12 Parabolic Reflector Template
- WL-News Ver1.02 -