サカシタネットデザイン

HOME > すべて表示 > インデックス >
■ Mac更新履歴

グループ:
ワード検索:
1 - 3 ( 3 件中 ) / グループ:フリーソフト

iPadで使える価値あるビジネスアプリケーション10選

No.7 / Group:フリーソフト Date: 2011/01/25(Tue) 10:49 [修正]

ZDNetJapanの記事
英文から日本語訳なので日本語環境に合うかは調査しないとすぐには使えないと思う。

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20412216,00.htm



http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20412216,00.htm

DocuCentre-iiに直接印刷する方法

No.6 / Group:使用方法ヒントフリーソフト Date: 2010/06/14(Mon) 11:17 [修正]

通常、DocuCentre-ii c2200へマックから印刷を行うには、本体に「PostScript 対応のための関連オプション」が必要になる見たいですが、
下記の「ContentsBridge Utility」を使用すると上記オプションが必要なく印刷可能となります。

以下はメーカのHPからの抜粋----------------

ContentsBridge Utilityは、Mac OS X上のファイルを直接プリンターに送って印刷するためのソフトウエアです。
現在、対応機種と組み合わせることによって、Adobe Systems IncorporatedのPDFファイルを印刷することができます。

ContentsBridge Utilityでは、Mac OS X上のPDFファイルを直接プリンターに送るため、アプリケーションソフトウエアからプリンタードライバーを介して印刷する場合に比べ、素早く簡単に操作でき、またPDFをプリンターが直接処理することによって、大幅な印刷速度アップが実現します。

本ソフトウエアは、日本語環境のMac OS X [10.3 / 10.4 / 10.5 / 10.6]注1が稼動しているコンピューター注2上で動作します。

----------------ここまで

http://www.fujixerox.co.jp/download/dcc/download/f450series/cbmac/


HDDを丸ごとバックアップできるフリーソフト ccc(カーボンコピーソフト)

No.2 / Group:ディスク管理起動と終了フリーソフト Date: 2009/05/10(Sun) 08:25 [修正]

Macシステム全体を外付けHDDなどにまるごとコピーしてくれるフリーのソフトです。

FireWire(ファイアワイア)IEEE1394規格の外付けHDDなど使用すれば、バックアップしたHDDからシステムの起動が可能となります。

これは、新規にOSをインストールするしたときに何かトラブルが発生して、旧システムで起動したい場合や又は元に復元したい場合など大変役にたちます。

MacOSX10.3.9ではVer2.2を使用しないとエラーとなります。
ダウンロード場所はここです。

http://homepage.mac.com/tnakamula/download/CCC/CCC22.dmg.gz




http://www.bombich.com/software/ccc.html


- WL-News Ver1.02 -

HOME

Windows

Mac

Linux

講習会資料

Link

Support

HOBBYIST


xrea.com